1. HOME
  2. メディア
  3. 事例紹介 ドローン
  4. 埋立処分場の残容量管理の精度向上

埋立処分場の残容量管理の精度向上

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
埋立処分場の残容量管理の精度向上

 

住友共同電力

https://www.sumikyo.co.jp
事業内容 電気業(自社の最終処分場を管理)
サービス 埋立処分場の残容量測量をドローンで実施
地域 愛媛県新居浜市
 

お客様のお悩み・課題

従来、年に1回の官庁報告のために測量技師3名が2日間かけて埋め立て処分場の容量を測量していたが、凸凹が多くて測量精度が悪く、費用も高かった。

プロセス

ドローンによる毎月の定期計測に切り替え、精度向上と費用を削減した。

結果(お客様の声)

従来の測定精度で毎月測量すると埋め立てたはずなのに残容量が増えるという変な結果になることもあったが、ドローンに切り替えてからは正確に測量できるようになり、月次データで正確に管理できるようになった。 ドローン調査は1回あたりパイロット一人が来て30分くらいで済んでいるので、費用も安くしてもらっている。

 
 

まずはお気軽にお問い合わせください。

詳細ページへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

CONTACT

資料請求・お問い合わせは、
以下メールフォームまたはお電話からお問い合わせください。

~お電話でのお問い合わせはこちら~

0897-34-6231

受付 / 平日 8:00~16:30